STEEZは、AIRでいきましょう
タックル・アイテム - 2016年07月30日 (土)

インダクトローター固定式AIRスプール搭載
ほぼ、理想の形となりました
ISスプールの感触が、思いの外良好だったSTEEZ
なので、これで行こうかと思っていたものの、気になる点がひとつ
飛距離がイマイチなんです
初めて使ったときは、近距離のキャストばかりだったので気づきませんでしたが
フルキャストすると、ん??となるくらい飛びません
そんな飛ばなくても大丈夫ではありますが、飛ばない理由というのが問題
どうも、スプールがどこかに接触しているようなのです
ルアーが飛んでいる間、ずっと「シャリシャリ」音がしています
注油しても、ベアリングを替えても、ブレーキの調整をしても、改善されません
試しに、同じφ34のLINに搭載してみたところ、この音は発生しませんでした
個体差、あるいはマッチングの問題なのかな?
なんにせよ、あまり気持ちのいいものではありません
AIRスプールではこのような現象は発生しませんでしたが、その代わりブレーキがめちゃくちゃ
とても実戦向きではないという印象
となれば打つ手はひとつ
AIRスプールもローターを固定すれば良いのです
善は急げ
ISスプール同様、ローターが引っ込んだ状態で固定してみました
結果は?
冒頭に書いた通りです
飛距離ヨシ
コントロールヨシ
ブレーキのバラツキもありません
キャストが、楽しいぞっ! (*^▽^)/★*☆♪
改めて、尺上イワナで入魂も果たすことが出来ました
幸先も、ヨシ!
ふふふのふ( ̄ー ̄)ニヤリ